ホーム
プロフィール
各種サービス・料金
セミナー・講座
アクセス
お申込・問合せ
(新宿・都内)2か月で薬なしでうつ病に対処&対策できる心理カウンセラー
(新宿・都内)2か月で薬なしでうつ病に対処&対策できる心理カウンセラー
うつ病の方が再発しやすい理由と再発防止のポイント
うつ病の再発
再発の理由
再発防止
うつ対策 / 2016.06.06(Mon) / 林真路
「再発はありますか?」という質問うつ病のカウンセリング(3~8回、約1~2カ月)をして元気に回復されたクライアントさんに、「最後に不安や心配なことはありますか?...
続きを読む
ため息は実は身体にいい!ため息はストレスサイン!
ストレスサイン
ため息
自律神経
うつ病予防 / 2016.06.05(Sun) / 林真路
ため息つくと幸せが逃げる?「ほらまた、ため息ばかりついて」こんな風にため息を指摘されたことってありませんか? 「ため息をつくと幸せが逃げる」なんて言葉...
続きを読む
「うつ病には十分な休息が必要」は本当なのか?
うつ病が長引く
うつ病の休息
うつ病の悪化
うつ対策 / 2016.06.04(Sat) / 林真路
「うつ病には十分な休息が必要」は本当なのか?「うつ病には十分な休息が必要」病院でも本を見ても、ネットを調べてもそういうことがよく言われています。どうして休息が必...
続きを読む
不安で不安でどうしようもない時の対処方法
不安の対処
危機管理
最悪を想定する
一般的な(うつ病の)知識 / 2016.06.03(Fri) / 林真路
不安で不安でどうしようもない時不安で不安でどうしようもない時ってありますよね。 明日のことを考えると不安で不安でいてもたってもいられない。ダメだと分かっていても...
続きを読む
ストレスマネジメント⑤ ~ストレスサインに気付く~
ストレスサイン
うつ病予防 / 2016.06.02(Thu) / 林真路
ストレスマネジメントで一番大切なことはストレスに気付くことストレスマネジメント① ~ストレスとは?~ストレスマネジメント② ~ストレスが起こる仕組み~ストレスマ...
続きを読む
«前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
11
次のページ»
人気ランキング
最近の投稿
お薬命だったうつ病15年から、どうやってお薬ゼロになったのか?
リラックスできません。どうしたらリラックスができるのでしょうか?
2017年9月以降のセミナー
これまでの開催セミナー
人生を変える☆心理学講座~世界一幸せな男 古市佳央さんの困難を克服した体験談から学ぶ~
カテゴリー
うつ対策
うつ病
うつ病の原因
うつ病予防
うつ病克服
うつ症状
コミュニケーション
ストレスマネジメント
セミナー・講座
リラックス
一般的な(うつ病の)知識
代替医療
体験談
心理カウンセラー
心理カウンセリング
心理学
育児・子育て
薬・処方箋
アーカイブ
2018年4月
2017年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
ページの先頭へ